神経精神科
概要
現在はストレスの時代と言われており、誰もが程度の差はあれ、悩みを持っていたり生きにくさを感じていると思われます。心の不調を感じたら、一人で悩まずにお気軽にご来院ください。先ずは、治療を要する状態かどうかの検討、診断から始めます。地域で暮らす皆様の心のケアと疾病の早期発見、早期治療に努めたいと思います。
当院はうつ病、パニック障害、不安障害、統合失調症、認知症などの治療を行っております。『こころ』の病気の多くは、患者さん自身の向き合い方によって軽減し、治っていきます。そして、その際にはやはり専門家の援助が必要です。当院では再診の患者様だけでなく初めて受診をされる方にも予約診療をご案内しております。あらかじめお電話にてご予約をお取りいただいてからお越しくださいますようお願いいたします。
取り扱っている主な疾患
統合失調症、気分障害 (うつ病、うつ状態等々)、神経症 (不安神経症、恐怖症、パニック障害等々)、心身症、不眠症、認知症
外来担当表
診療時間:午後 3時~ 5時30分(要予約)
不眠症外来
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | – | – | – | – | – |
午後 | – | 駒井 | – | 岡本 | – |
精神科外来
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | – | – | – | – | – |
午後 | – | 駒井 | – | 岡本 | – |
外来予約・受付直通ダイヤル
<受付時間>
月~金曜日……午前9時~午後5時30分 第1・3・5土曜日……午前9時~午後12時45分
※上記以外の時間帯および日曜・祝日・第2第4土曜日・年末年始は代表番号(☎027-352-6212)に転送されます。
医師紹介
駒井 和子
- 精神神経科、心療内科、老年医学、一般内科
- 産業精神医学
- 日本精神神経学会精神科専門医
- 精神保健指定医、日本医師会認定産業医
- 介護支援専門員
岡本 容子
- 精神保健指定医
- 精神科専門医